Sunday, November 10, 2019

「ドクター・スリープ」鑑賞の手引き

スティーヴン・キングが「シャイニング」の続編として書いた「ドクター・スリープ」の映画化作品が先週の金曜日からアメリカで公開されている。


「ドクター・スリープ」は、「シャイニング」で描かれたオーバールック・ホテルの惨劇を生き延びたダニー(ダン)と、彼よりもさらに強烈に”輝く(shine)”少女アブラが、自分たちのようなシャイニングを備えた者たちを餌食にして生き延びてきた集団トゥルー・ノットと闘うサスペンス・ホラーである。

「シャイニング」は、1980年に名匠スタンリー・キューブリックが映画化。モダン・ホラーの傑作として知られているが、原作者のキングが大いに気に食わなかった映画化作品としても有名である。
「ドクター・スリープ」は、一言で言えば、あたかもキングとキューブリックの仲を取り持とうとしたかのような作品である。しかし、それを理解するには以下の3つの条件をクリアする必要がある:
1)「シャイニング」の原作を読んでいる
2)「シャイニング」の映画化作品を観ている
3)「ドクター・スリープ」の原作を読んでいる

3つの条件を全て満たすのは大変すぎる、無理、という人でも、少なくとも「シャイニング」の映画化作品は観ておかないと、「ドクター・スリープ」は観る意味は無いでしょう。
「シャイニング」の映画は観たけど、「シャイニング」の原作と「ドクター・スリープ」の原作、2冊も読むのは無理、という場合であるならば、「シャイニング」の原作を読む方を優先させましょう。その方が、「ドクター・スリープ」を観た時に、「おお、そう来たか!」と思えます。でもって、「ドクター・スリープ」は映画鑑賞後に原作を読むのも、或る意味、面白いはず。

キューブリックの「シャイニング」は5回以上観た、原作も3回以上読み直した、「ドクター・スリープ」ももちろん読んだ、という私のようなマニアックなファンの場合、「ドクター・スリープ」の映画化作品は、ニヤリとさせられるディテールが盛りだくさん。もっとも、「やり過ぎだろーが、それは」と呆れさせられる場面もありましたが…

「ドクター・スリープ」、日本公開は11月29日の予定。