Sunday, October 26, 2014

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」


ブログに書くのが遅くなってしまったけれど、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」の試写を観た。

タイトルにある「バードマン」とは、リガン・トムソン(マイケル・キートン)が代表作であるスーパーヒーローものの主役の名前。
リガンがバードマンとしてハリウッドで人気を博したのも、とっくの昔の過去の栄光。今ではハゲで腹も出たオッサンなのに、いまだに街で呼び止められるのは「バードマン」ゆえというのが寂しい限り。
そんなリガンが演技派俳優としてカムバックを狙って最後のチャンスを賭けているのは、ブロードウェイ劇「What We Talk About When We Talk About Love」。レイモンド・カーヴァーの小説「愛について語るときに我々の語ること」を元に自ら戯曲を書き、演出、主演も務めるドリーム・プロジェクトである。
ところが、リハーサル中に重要な役を演じる俳優がケガを負って降板。共演女優レスリー(ナオミ・ワッツ)の薦めで、人気俳優のマイク・シャイナー(エドワード・ノートン)が代役を演じてくれることになって、一同、大喜びするが...

「バードマン」は、ひとことで言えば、ブロードウェイの演劇界の裏幕ものの映画で、そういう意味ではウディ・アレンの「ブロードウェイと銃弾」に近いとも言えるが、そこは、「バベル」のアレハンドロ・イニャリトゥの作品だから、「そう来るか〜」という展開やら、「そう言うか〜」という台詞やらが満載。なんだか、ウサギが消えて行った穴にアリスと一緒に落っこちていくようなスリルと非現実感をおぼえる不思議な魅力でいっぱいの作品になっている。
そんな経験を実現させるのに大いに貢献しているのは、「ゼロ・グラビティ」で撮影賞オスカーを獲ったエマニュエル・ルベツキの撮影。一見、全編通してワンテイクで撮ったかのような流れるようなカメラワークがとにかく素晴らしい。ルベツキ氏は、娘が御嬢さんとバレエ教室でずっと一緒だったのに一昨年、「他のダンスがやってみたい」とのことで辞めたのが残念。御嬢さんがまだバレエを続けていたら、公演後のパーティとかで是非つかまえて「『バードマン』の撮影はどうやったんですかっ?」とか聞けたのに〜〜〜
それから、マイケル・キートンの演技も素晴らしかった。彼には、「バットマン」を演じたという過去もあったりするのが興味深いわけだけれど、「この人、こんなに上手かったっけ??」とビックリするぐらい、この映画のキートンは良かった。オスカー・ノミネートは必至でしょう。

2 comments:

Mimi said...

バードマン、面白そうですね!でもうちの近所ではやってない(涙)そのうちレンタルでも出たら見てみます。
ところでこのポスターのバードマン・・・・
・・・ガッチャマンに見えるのは私だけ?(^^;

J.B. Ogihara said...

「バードマン」面白かったですよお。映画館で上映していないのは残念!
「ガッチャマン」、あははは、わかります〜!