Friday, August 10, 2012

SAB Workshop レッスン見学

今日は、ニューヨークシティ・バレエの付属校School of American Ballet(SAB)のLos Angeles Workshopの最終日で、レッスン見学に行ってきた。


Level Cの生徒たち(12歳~14歳)

見学したのは、今年からWorkshopに参加したSheryl Ware先生のクラス。
娘も彼女の友達も一番気に入っている先生だったので、ラッキーだった。
シェリル先生:細くて小柄で、ちょっと日本人バレリーナに居そうなタイプ
(写真はいずれもSABのFacebookからお借りしました)

レッスンは、普段の教室のレッスンと同様、バーでのプリエから、タンデュ、フラッペといった基本動作から始まったが、シェリル先生の指示はとても的確で解りやすい。生徒たちに対しても、1人1人、差別することなくまんべんなく観ていてくれている感じ。新しい動作に移るたびに見本を見せてくれるのだが、膝から下がぐーんと反った脚に、綺麗に甲が出る足。それは見事なバレリーナの足に、目が釘付けになってしまった。立ち姿もバレリーナらしく凛としていて、見とれてしまう美しさ。

バー・レッスンはごく基本的な動きだったが、センター・レッスンに移るやいなや、いかにもバランシン・スクールという動きがガンガン出てくる。とにかく、スピードがあって、キレのある動きを要求されるパばかり。たとえば、グリッサード。普通はその意味通りglideする、つまり横に滑るような動きをするのがグリッサードなわけだが、シェリル先生が課題に出した動きをピアノの伴奏に合わせようとすると、のんびりと横に滑る暇など無い。そうやって、もたもたしている生徒が目に入るやいなや、バレエ・ピアニストを止める合図を出し、「この場合のグリッサードは横に滑るのではなく、上に飛ぶ感じで」とコツを教える。このあたりのタイミングや教え方が、実に要領を得ていて感心させられた。
それと、足さばきや動きだけでなく、音楽にきちんと乗って踊ることの大切さや、「ため」を取って踊る指導など、パフォーマンスではない普通のレッスンでも、表現力を養わせてバレエの情緒性を教えようとする姿勢にも、共感させられた。
とにかく素晴らしい先生でした。こういう先生に日頃から習えるSABの通年制の生徒たちは本当にラッキーだと思う。

SABのワークショップが終わって、7週間ぶっ続けで踊り続けたバレエの夏もひとまず終了。
今年は、教室のサマー・プログラムもSABのワークショップもかなり充実していたようで、本人も「この7週間でとても上達したような気がする」という実感が得られたそうで、親としても嬉しい限り。

来週は1週間、バレエは完全にお休みする予定だけれど、再来週の月曜日からは普段の教室でのレッスン(新レベルになって週6日、12時間の稽古量!)が始まり、8月末からは、12月に上演される毎年恒例の「くるみ割り人形」のリハーサルも始まる予定。
夏に学んだことが、秋のレッスンや「くるみ割り人形」のパフォーマンスに活かせますように…

No comments: